個人技主体の相手に対して、前線プレス、球際の強度を意識して試合に入ったインテル。
試合序盤、クロスから相手チームに決定機を作られたがピンチを凌いだ。
その直後の前半9分、ショートカウンターからチャンスを演出。得点の空気感をつくりだす。
11分、ボール奪取からのカウンター‼️ 左サイドのドリブル突破から奥山のゴール‼️
15分、追加点もセンターサークル付近でボール奪取からのカウンターで奥山のゴール‼️
前半を2-0で折り返す。
後半も勢いを止めずに3点目を奪いにいく。後半7分追加点、相手陣地でのボール奪取から素早いショートカウンターから井上のゴール‼️
16分セットプレーCK。
ニアサイドを狙ったボールを相手DFがクリア。そのボールを太田が迷いなくミドルシュート‼️ スーパーゴールで4点目。
その後も攻撃を緩めることなく、19分には奥山がゴール‼️ (奥山ハットトリック)
25分右サイドを突破した井上のショートの跳ね返りを時澤がゴール‼️
30分井上が左サイドから中央にドリブル侵入からのミドルシュートをゴールに突き刺す。
34分にはCKキッカー福田の左足で放たれたボールを井上がヘディングでゴール‼️ (井上ハットトリック)
8-0になった後も試合終了まで攻守ともにゲームを引き締めた。
井上:3点、奥山:3点、時澤:1点、太田:1点
1節目より2節目。2節目より3節目。
チーム全体で成長進化の積み重ねを続け、次節に向かいます。